誤解と語弊

日々の事

誤解ごかい語弊ごへいの違い、知ってますか?
ある番組で「語弊の無いように言っておきますが…」という言い回しを聞いた。

「ん?語弊?誤解とは違うの?🤔」と疑問ちゃんの私は、早速、お調べちゃん。

「語弊」と「誤解」は、「言葉の意味を取り違える」という事だが、「語弊」→話し手が適切ではない言い方をする事。「誤解」→聞き手が話の意味を取り違えるという事。

「語弊の無いように言っておく」→私が今言った事の説明が足りなかったり、言葉の言い回しが適切ではない事で、あなたが勘違いして、違う解釈で受け取るといけないので、改めて説明しておきますけど・・・・

「誤解の無いように言っておく」→私の言った事を、あなたの思い込みで勘違いして、違う解釈で受け取っているような感じがあるので念のために言っておきますけど・・・・

毎日がお勉強ですな( *´艸`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました